チャレンジスクール講師の次の日は、昨年に引き続き2回目となる
「夏だ。たんぼでメダカを探そう」を開催しました。
暑~い中!4組のご家族が参加くださいました。ありがとうございます♪
今回は小学生が4人と1歳のお子様が2人!
1歳児にはまだちょっと分からなかったかもしれませんが、生き物大好きM.I.E代表からメダカについての話を聞き!
その後用水路でメダカを観察しました。
この時期の用水路には、もう~うじゃうじゃメダカがいます!
と言っても、メダカがいる用水路も限られているとのこと・・・
絶滅危惧種ですからね!
この用水路は元荒川から水が引かれているので、源流となる元荒川の護岸がまだ自然のままのところが多く残っているからだろうと代表は言っていました。
それにしてもこの暑さの中、こう言ったイベントに参加してくださる方は、やっぱり子どもの頃に用水路でザリガニとか捕まえていた経験があるんですよね~
なんと言っても、1歳のお子さんを連れてきてくれた親子さん二組とも、ママが参加したくて来てくれているんです!
もう~感心しまくりでした~
きっと、自然を愛すのびのびとしたお子さんに育つだろうな~
最後は、メダカの性別を観察したり、他の魚、タナゴや海老やフナなどなど・・・
M.I.E代表がいろいろ教えてくれました。
いや~~~
先月のチャレンジスクールと言い、今回のメダカ探しと言い・・・
代表の生き物知識はなかなかなものですね(笑)
ご参加くださった皆様
ありがとうございました~