蒸し暑い日が続きますね!
もともと化粧嫌いな私ですが、最近は小学校本部役員になったこともあり、今までより頻繁に化粧をする機会が増えました(^_^;)
しかし、、、
化粧しているのに「化粧してるの?」と娘たちに言われてしまうほど・・・
もうちょっとカバーした方がよいかしら(汗)と思い、化粧下地を買おう(今まで持ってなかったか・・・(^_^;))と思いましたが・・・
やっぱり、止めました(早っ!)
で、以前ファンデを作っていた時に揃えたお粉たち
気に入ったカラーを作れず断念し、結構余っていたのでそれで作る事に・・・
家にあったのは石鹸用に購入したココナッツオイル
思いの他肌に良いとのことで、レシピにはホホバオイルと書いてあったのですが、ココナッツオイルで作ってみました。
忘れないように書いておこう!!
【ココナッツオイルカラーUVクリーム】
精製ココナッツオイル 70ml
蜜蝋 8g
超微粒子酸化チタン 3g
超微粒子酸化亜鉛 2g
ベンガラ 適当
黄酸化鉄 適当
ラベンダーの精油 2滴
オイルと蜜蝋は湯銭で温めて溶かし、その後粉類を混ぜ混ぜ・・・
最後に精油を入れました~
※自己流ですので、参考にされる方は自己管理の下でお願いします
今のところいい感じ!
冷蔵庫で保存しているので、使うときは匙ですくって手の甲にのせ、ゆっくり人肌に戻してから塗っています。
ココナッツオイルはクレンジングにも良いし、ヘアケアにもいいらしい~
今まで石鹸づくりと木工作品にしか使っていませんでしたが、他にも使ってみようかな☆
凝ったことはできないけどね(^^)v