ご訪問ありがとうございます
昨日ブログを書き終え振り返ると・・・
にゃんくん!めちゃ爆睡体勢に・・・・・・
そんな気にいった?
さて、ある物をつくりたくて布の整理をしていたら・・・
昔、実母が作ってくれたサマードレスが出てきました~
良く覚えていませんが、娘二人(姉と私)のどちらかに作ってくれたんだと思います。
ちょうど私が次女の妊娠時にマタニティードレスとして着ていました。
ただ、その後は着る機会もなく・・・かといっていつものようにリメイクもできず・・・
(実母は家政科出でとても上手なんですよ~ヘタな私が手を入れるなんて・・・とてもできない・・・)
結局そのまま仕舞い込んでいたのです!
しかし、久しぶりに見たら、
『hacyaにいいかも~』と中一長女に着させたら、私より背丈が20cm以上小さいので、完全にドレス!になっていましたが、肩を少し詰めてあげれば着れそう~
調度hacyaも部屋着用のワンピースを欲しがっていたので着てもらう事に~
hacyaも喜んでくれました~
(実母も喜ぶぞ~きっと)
実母は時々服を作ってくれましたが、この布も多分誰かにもらったものだと思います。
そう、実母は趣味で作っていたのではなく、作った方が経済的だったから・・・
今でも、布を買ってまで作ることはないのではないでしょうか・・・
私のものづくりの発端もまさに同じ!
本当に気に入ったものが欲しい!でも結構お高い・・・
じゃあ安価なもので我慢する?
いや・・・納得いかないものにお金を出すなら作ろうよ!
ってな感じ!
買えなくて・・・しかたなく・・・
と言ったネガティブなことじゃなくて・・・
こんなに安く、楽しくできちゃった~ヨシヨシ!
と言ったポジティブ思考!
そんな気持ちで始めたものづくりなので、作りたい物はちゃんと完成するんです!
ヘタでも・・・
(ものづくりはしたいけど・・・途中で断念しちゃうってこと、多くないですか?)
で・・・こちら↓(最初につくりたいと言っていたある物)
綿麻混の夏用ゴムパンツ!
ちゃんと後ろにポケットも付けたよ~
昨年から夏用のズボンが欲しくて買おうか?作ろうか?結構悩んでいました・・・
ズボンってちょっと作るには面倒なんですよ~
(何せ型紙無しで思いつきでつくり出すタイプですから(^_^;))
ここ最近も買おうか?作ろうか?また悩んでいたのですが・・・
長女の部屋のカーテンにしようかな~と買っておいた布が目に留まり!
よっしゃ~作っちゃえ~!と・・・
あっ!布買ってんじゃん!って?
だって108cm×3M 900円ですよ~
裁断後・・・(その後は夢中でして、途中経過の記録なし)
ズボン作ってもまだ1/3以上布が余っていますから~
実際の材料費は600円程度・・・
もちろん手縫いですが・・・
手縫いでつくり始めた頃に比べれば、随分早くなったし、縫い目も揃ってきた感じ!
このズボンも一日で完成!
最初はヘタでも、作り続ければ少しずつでも上達していきます。
でもやらなければいつまでも0のまま・・・+1にはなりませんからね~
出来上がった服を着て、子どものように『ねえ見て見て~』って娘達に自慢する私!
『あたしもほし~つくって~』っと娘達に催促されましたが・・・
子どもの服はまず作りませんよ~
すぐ着れなくなるし~
(自慢しておいて・・・酷い母です・・・)
気に入ったもの!欲しいものは、自分で作れるようになってね
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も・・・ですかな