『暮らし!』楽しんでいますか?
ご訪問ありがとうございます
次女の虫捕り体験!結局いまだ実行されず・・・
予定では明日とのこと、今週はお天気良さそうですからね~行けるかな~
夏休みネタですが、子どもとは関係ありません!
この夏プチお片付けを兼ねて食器棚の不必要ものを思い切って処分しました~
それと・・・
もうかなり前に100円ショップで安易に買った食器も手放し新たに買い求めました~
割れたら買い換えよう~と思って何年?
我が家にはお客様用の食器ってありません・・・
小さい!(狭い?)この家にたまにしか使わない物って置くゆとりありませんから・・・
それに、お客様って?
我が家へ来てくれるのは子どもか飲みにくるママ友パパ友・・・
普段使っている食器で十分です!
(つまみが主だからってことで・・・(^_^;))
それでも、10年くらい経つと、物への価値観も多少変わってきますよね~
もらい物やその場しのぎではなく、気に入ったものを・・・
で、今回購入したのがこちら↓
お店はコチラ→テーブルウエアーファクトリー
あっ!購入したのは細長い角皿2枚とリンゴの小鉢で、四角い小鉢2個はお店からのプレゼント品です!
最近岩槻にニトリができまして・・・
(我が家のすぐ近く!)
焼き魚用のお皿を探してきましたが、気に入ったものがなく・・・
(ちなみに主人も同伴でして、結構うるさいんだな~これが・・・)
で、結局ネットで探しました~
10cm×30cmのサイズと言い、シンプルさと言い、お値段と言い(こちらアウトレット品)、主人からもOKがでたので即購入!
林檎の小鉢はナイショで買っちゃいました~
(これもアウトレット品)
どこがアウトレット?
と思うくらい、とっても気に入りました~
そして林檎の小鉢の使い道は・・・
植物を入れて・・・
トイレの手洗い場です・・・
最初からここでこうして使おうと決めていました~
食器って、ホント!割れない限りなかなか買う事ってないんですよね~
食器棚の収納力は決まってますから、買う時はプラスではなくプラスマイナス0!
これ基本です!
だから、買うまでは悩みますよ~
結構長く・・・
だって『買う』だけではなく、手放す作業が付いてきますから・・・
でも、こうして購入したものは大切にします!
この食器たちへも、
『我が家へようこそ!末永くよろしくね!』
って感じですか~ ネ!