昨夜は『千と千尋の神隠し』がやってましたね~
録画して今見ています・・・
宮崎駿監督の映画はいろいろ考えさせられて好きです!
一番好きなのは『ナウシカ』かな~
千と千尋もいろいろ教えられますね~
道徳的なことを・・・
千尋が息を止めて橋を渡らなくてはならない場面で、もう少し!ってところで息をしてしまう・・・
でも、はくは『千尋はよく頑張った!』って褒めるんですよね~
もし私なら、『もう少しなのになんで~』って言っちゃうかも・・・
(子どもに・・・)
日々を振り返って反省です
他にも、助けてもらったらお礼をしたり、挨拶したり、一度手を出したら最後までやる!とかなどなど・・・
当たり前なんだけど、その当たり前のことが、疎かになっている!
特に家族間においてはね~
そんな些細だけれども大切な事を再確認させてくれるのが千と千尋!
エンディングソングも大好きです!