普段雑貨づくりはもくもくと一人で制作している事が多いのですが、私のLINEホーム画像を見たママ友が、
「これつくりたい!教えて!」と言ってきてくれたので、おしゃべりレッスンを開催しました。
つくりたい!と言ってきたのに、
「編み物とか、洋裁とか全然ムリ!!」
と最初から宣言するママ友Yちゃん・・・(^_^;)
教えがいあるね~~~(笑)
我が家にあるカゴや鍋敷きなど見ながら、「カギ編みはムリ!これならできるか?」と麻ひも巻き編みでカゴに挑戦・・・
とスタートし始めましたが・・・
「まずは鍋敷きかな(^_^;)」と途中変更
一日目(約1時間半)でここまで頑張りました~
(この後小学校参観日ランチへ・・・笑)
2日目も巻き巻きしながら、サンプルの花形の鍋敷きを見て「この形にする!」と・・・
最初から完成形を決めないで始めるゆる~いレッスンです(^_^;)
そして3日目
完成しました~~~
もうそれはそれはすっごい喜びようで・・・(*^_^*)
自称ランクDの不器用でもこんなに可愛いのができた~と自画自賛しておりました~☆
「タグもつける?家で好きな布使ってつける?」と聞くと・・・
「家じゃ絶対やらないからここでつける!」と言うので、スタンプしてタグ付けも・・・
「こんな細い針見たことないわ~」と苦戦しながらも(笑)
自分でタグもつけました~
タグつけたら更に興奮!!
可愛いのできましたよ~☆
かなり口も動かしていた(おしゃべり)ので、スタートから完成まで4時間くらいはかかったかな?(^_^;)
さて、これは練習ということで・・・
最終目標はリモコンを入れるカゴをつくる!!
唯一持参しているエプロン、また置いていったね(笑)
つくりたいな~と思っても、一人で始めるのはハードル高いし・・・
教えてもらっても、家でじゃムリ・・・
道具を揃えるとか考えるとそれで断念・・・
そんなママにおしゃべりレッスンは最適かもね(^^)v
私もとっても楽しかった~
かっちりしてない感覚レッスン
キチッと教えて欲しい方はご遠慮ください(^_^;)
そんなレッスンでよければこれからちょいちょい行っていきます~