昨年よりご依頼いただいて制作しておりました、M社のトイレットペーパーホルダーをやっと先日納品&取付けしてきましたのでご紹介!
(写真TOPは天板付き2連タイプ・・・込み栓を使ったシンプルで使いやすいデザインを考えてみました)
まずはBefore↓
トイレのリニューアル前(和便時)より付いていた極普通のペーパーホルダーを外します・・・
M社のトイレは2つ!
<以前タイルレイアウトワークショップや壁塗り体験をしたトイレです>
今回は取り付けまで行いますので、現場にて位置を調整し取り付け!
カウンター下に付ける為、ちょっと大変でした~
こんな感じです!(壁補修用の用意を忘れてしまいました(汗)後日行います・・・)
さりげなく*m.i.e’s room*のロゴを入れさせていただきました~(*^_^*)
トイレットペーパーを入れるとこんな感じです!
もう一つの方のトイレ Before↓
こちらは壁付けなので、天板付き2連タイプです!
何度もトイレに座って位置を確認!
ワークショップで参加者が塗った壁なので・・・
少し平らに削る作業がありました!
こんな感じです!
トイレットペーパーを入れるここんな感じ~
完成です☆
とっても良い感じになりました~(自分で言う(^_^;))
今回、天板と仕切り板はヒノキを使っています!
若干厚めの天板です・・・
仕上げにココナッツオイルを塗ってあります
と言うことで・・・
これからもこちらのトイレットペーパーホルダーを受注制作していく予定!
カウンター下付けタイプ、天板付きタイプ
どちらでもご注文承ります!
ただ、材種は変更になる場合があります。
また制作にはお時間もいただきますので、まずはご相談ください。
ちなみに価格はヒノキの場合でカウンター下2連タイプ7,000円~
天板付きタイプで10,000円~となります。
(使用する材の厚みや材の種類によってはこれよりお安くなる場合も有!!)
「自分でも少しつくる手伝いをしたい!」
大歓迎です☆
その他もろもろご相談ください。