まもなく子ども達の夏休み終了が見えてきた!!
そんな中、今年の夏は私にとっても大きなイベントがありました~
7月の「おとなカレッジ」を終えると直ぐに、7/21、7/31、8/24の3回開催
「オリジナル積み木パズルを作ろう」ワークショップです!
4年前にeママさいたま代表の難波揚子さんと開催し始めたこのワークショップ!!
それが、たくさんの方の協力を得るカタチで今年!大きなプロジェクトとなり再スタートをきりました~
何が変わったか
今までは難波さんが手縫いしていた積み木ケースを、プロのパタンナーに制作図を起こしてもらい、BABAラボスタッフや、個人でハンドメイド作家として活動されている方数名が、ケースつくりを受け継ぎました。
とても人気のあるこの積み木づくりワークショップ!
あっという間に各10名定員が満席になるのですが、積み木ケースを難波さん一人で縫うのには限界があり、ただ、だからと言ってそれを誰かに任せるとき!誰でもよいわけではなく・・・
この想いを受け継いでカタチにしてくれる方との出会いやつながりから実現できた3回でした。
いろいろな人たちの力を借りて開催し、その想いがいっぱい詰まった積み木をパズルにする作業は、実際にこのパズルで遊ぶ子ども達!!
たくさん遊んでね!
7/21,7/31 ヘルシーカフェのらで
8/24 てらこや新都心で
無事に開催できホッとしています。
各会場のみなさん、ありがとうございました。
のらさんでランチプレートのお手伝いをする、難波さん長女と松丸次女↓
てらこや新都心↓(実は松丸、初訪問)
↑ 出来上がったパズルで自由に遊ぶ☆ (子ども達の発想力が最高!)
今年度は後2回開催予定です!
子どもたちにとって必要な事・・・
伝えたい事が満載!!
難波さん主催の大人気知育教室 ↓